カシオ計算機株式会社

カシオ計算機の公式アカウントです。時計、電子辞書、電卓、電子楽器などをはじめとするカシ…

カシオ計算機株式会社

カシオ計算機の公式アカウントです。時計、電子辞書、電卓、電子楽器などをはじめとするカシオ製品のストーリーや企業活動について発信していきます。

マガジン

  • テックブログ

    ソフトウェア開発技術や開発プロセスをテックブログとしてまとめています。

  • カシオの採用活動

    カシオの採用活動や職場環境、働く社員などについて人事部の担当者が紹介します。

  • カシオの「オモシロ時計」物語

    カシオ時計50周年を記念して、歴代のユニークな時計を紹介しています。

  • サステナブル取り組み

    サステナブルな取り組みに関する記事をまとめています。

リンク

最近の記事

“G-SHOCK”八村塁シグネチャーモデルの第四弾が登場~八村選手の活躍とG-SHOCK歴代製品を合わせて振り返り~

こんにちは、カシオ広報部のY男です。 先日、新しいG-SHOCKを買って、毎日どれをつけようか悩んでます。 耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”は、1983年に誕生して以降、そのタフさと独創的なデザインから数多くのアスリートに支持をされています。 カシオでは、タフに挑戦を続けワールドワイドに活躍するアスリートを、“TEAM G-SHOCK”としてサポートしています。 2019年11月からは、プロバスケットボールプレーヤーの八村塁選手とグローバルアンバサダー契約を締結しています

    • 五十嵐カノアシグネチャーモデル第3弾が発売!五十嵐選手の活躍と“G-SHOCK”の歩みを振り返る

      こんにちは。カシオ広報部のY男です。 皆さん、パリオリンピックは観戦しましたか? どの競技も盛り上がっていましたが、私は学生時代に水泳部に所属していたので、特に水泳の試合結果が気になって深夜でもついチェックしていました。 カシオでは、パリオリンピックにサーフィンの日本代表として出場した五十嵐カノア選手を「TEAM G-SHOCK」としてサポートしています。 その五十嵐選手のシグネチャー入り“G-SHOCK”第三弾モデルが、2024年9月6日に発売されます。今回は歴代のシグネ

      • 演奏を可視化し、弾き終わると1枚のアートを完成させる「Music Tapestry」について

        こんにちは、カシオで「Music Tapestry(ミュージック タペストリー)」という技術を開発している奥田広子です。 音楽は時間芸術で、鳴ってゆくそばから消えていきます。 演奏を視覚化することができれば楽しいのではないかと思い、電子楽器を弾くと発生するMIDI信号※を音楽解析して演奏を絵にする技術「Music Tapestry」を創りました。 ※MIDI信号:MIDI(ミディ、Musical Instrument Digital Interface)は、電子楽器の演奏

        • AWS Innovate Migrate. Modernize. Build. に登壇します

          こんにちは、カシオ開発本部の目木です。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社が主催するオンラインカンファレンスAWS Innovate Migrate. Modernize. Build.に登壇します。 データと組織のモダナイズ事例として、「カシオ計算機のデータドリブン型事業推進への変革 ~ハードウェアからクラウド活用へのビジネス転換~」というタイトルで、弊社の教育事業の変革の経緯と顧客データを活用した新たなビジネスチャンス創出の取り組みについてお話します。 開

        “G-SHOCK”八村塁シグネチャーモデルの第四弾が登場~八村選手の活躍とG-SHOCK歴代製品を合わせて振り返り~

        マガジン

        • テックブログ
          16本
        • カシオの採用活動
          9本
        • カシオの「オモシロ時計」物語
          10本
        • サステナブル取り組み
          9本

        記事

          ギターの音作りレシピが分かるスマホアプリ「TONEBOOK」β版を新入社員ギタリストが体験

          こんにちは、カシオ広報部のWナベです。 新入社員Y男は、ギターの話を始めると止まらないギター好きです。エレキギターにつないで音を加工するための「エフェクター」を買い集めて組みつけたオリジナルの「ペダルボード」までつくっています。 そんなY男が、「社内で新しいスマホアプリ『TONEBOOK』を開発中」という話を聞きつけました。「ギターの音作りのレシピが分かるアプリ」だというのです。Y男は取材の名目でこのアプリの試用を熱望。 そして、羽村技術センターの中にある開発プロジェクトル

          ギターの音作りレシピが分かるスマホアプリ「TONEBOOK」β版を新入社員ギタリストが体験

          新しいことに、チャレンジしたい!?WILD MIND GO! GO! 9月10月の実施予定をご案内します

          こんにちは、WILD MIND GO! GO! 事務局のゆーみんです。 カシオは「生き物としての力を取り戻す」をテーマに、自然体験コンテンツサイトWILD MIND GO! GO! を運営しています。 サイトでは自分でチャレンジできる内容のノウハウが紹介され、気になるものを選んで自分でチャレンジできるようになっています。 できれば講師から直接教わりたい!というニーズに応え、ワークショップも開催しています。 ということで、9月10月に実施予定のワークショップをご案内します。

          新しいことに、チャレンジしたい!?WILD MIND GO! GO! 9月10月の実施予定をご案内します

          G-EXTENSION PROJECT Presents ~G-SHOCKの開発思想に基づいてカシオ開発チームが作ったのは、色褪せに強いこだわりの黒T

          こんにちは、カシオ広報部のにしじゅんです。 カシオの開発部メンバーが主体となって立ち上げたプロジェクトが、初の製品展開を行いました!プロジェクトの名は、G-EXTENSION PROJECT。 メンバーは、開発部の呼びかけに応じ、 「G-SHOCKの開発思想を受け継いで、時計以外の様々な製品・サービスに拡張することでG-SHOCKをもっと楽しんでもらえるようにする!」 という使命のもと、熱い心を以て部門横断で参加した有志社員です。 G-EXTENSION PROJECTと

          G-EXTENSION PROJECT Presents ~G-SHOCKの開発思想に基づいてカシオ開発チームが作ったのは、色褪せに強いこだわりの黒T

          カシオの新人研修をお届けします!~ビジネスマナーからワークショップまで盛りだくさん~

          こんにちは!カシオ新入社員のみっつです。 今年カシオに新卒で入社し、4月末に人事部に配属となりました。 今回のnoteでは、新入社員目線で新人研修の様子をレポートしていけたらと思います! その前に、簡単な自己紹介をさせていただきますね😊 人事部に配属されてから約4か月がたちました!(あっという間ですね…) 社会人になってから、時間の流れがより早くなったように感じるのは私だけでしょうか? そんな今は、周りの方々に優しくご指導いただきながら吸収の日々を過ごしています。毎日新

          カシオの新人研修をお届けします!~ビジネスマナーからワークショップまで盛りだくさん~

          カシオの「オモシロ時計」物語Vol.8:スマートウオッチの先駆け?!スポーツと健康をテーマにした「JP-100W/BP-100」

          カシオの時計事業50周年を記念して、特にエポックメイキングだった腕時計を振り返る本連載。 今回のテーマは、”スポーツと健康”です! 脈拍を測れるスポーツウオッチ!国民的スポーツともいえるジョギングですが、継続するには自分の状態を管理することも大切です。 そうした走りの管理を、計測と記録という面でサポートしたのが1987年発売の「JP-100W」です。 「JP-100W」は、スポーツウオッチとして、スプリットタイムのメモリー機能や、電子音でペースを報せるインターパルペース

          カシオの「オモシロ時計」物語Vol.8:スマートウオッチの先駆け?!スポーツと健康をテーマにした「JP-100W/BP-100」

          腕時計だけじゃない?VIRTUAL G-SHOCKからNFTスニーカーが登場!

          耐衝撃構造をもつタフな腕時計”G-SHOCK”は、2023年からバーチャル空間に進出しているのをご存じでしょうか? 昨年9月から始動したカシオ計算機の「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクトでは、新たなユーザー層の獲得を目的にNFTやメタバースなどバーチャルならではの展開を進めています。 今回「VIRTUAL G-SHOCK」のプロジェクトで腕時計ではないG-SHOCKが登場します! Web3のライフスタイルアプリ「STEPN GO」とのコラボレーションで800個限

          腕時計だけじゃない?VIRTUAL G-SHOCKからNFTスニーカーが登場!

          SPRESENSEを使ってエッジAIを試してみた

          こんにちは、カシオでソフトウェア開発を担当している草野です。 最近、私はエッジAIに興味を持ち、その中でも手軽に体験できるSonyのSPRESENSEというIoT用ボードコンピュータを試してみました。 IoTエッジデバイスとして、SPRESENSEは非常に優れた性能を持っています。 今回は、SPRESENSEを活用したエッジAIのシステム構築について紹介したいと思います。 SPRESENSEの特徴【主要機能】 ARM Cortex-M4Fを6つ搭載した低消費電力マルチコ

          SPRESENSEを使ってエッジAIを試してみた

          サステナ担当みぃがゆく!「サステナ経営検定2級」を受けてみた!

          こんにちは!カシオでサステナ活動に取り組むみぃです。 毎日うだるような暑さが続いていますね。みぃは熱中症対策として、「水分・梅・塩分タブレット」を常備する毎日です。 さて、前回「サステナ経営検定3級」の受験についてお届けしましたが、今回「サステナ経営検定2級」にもチャレンジしましたので、その記録をお届けします! 受験しようか迷っている人の参考になれば嬉しいです😊 サステナ経営検定2級とは❔サステナ経営検定2級とは、3級で学んだサステナビリティに関する基礎知識(SDGsの成

          サステナ担当みぃがゆく!「サステナ経営検定2級」を受けてみた!

          まだ間に合う!?自由研究 ~割とすぐできそうなものを集めてみた~

          こんにちは!カシオ広報部のにしじゅんです。 夏休み、いかがお過ごしですか?夏休みが終わりに近づくと、「あ!!宿題がまだだった~!!(>_<)」なんてことも多いのでは(体験談w)。 宿題の難関の1つが、自由研究ではないかと思います。 ということで、今回は、夏休み終了直前スペシャル、まだ間に合う、割と短時間でできる、かも?な自由研究アイデアをご紹介します。実施過程を撮影していくと、レポートにまとめやすいかもですね。 ※出典:WILD MIND GO! GO! ①ウロコを観察し

          まだ間に合う!?自由研究 ~割とすぐできそうなものを集めてみた~

          G-SHOCKの正しいお手入れ方法とは?カシオの品質保証担当者が教えます!

          こんにちは、カシオnote編集部です。 毎日暑い日が続きますね。 海にキャンプに、アクティブに過ごしたい夏のレジャーシーンに大活躍なのが防水性と耐衝撃性を備えた「G-SHOCK」と「BABY-G」。 濡れたり汚れたりを気にせず着けられるG-SHOCKですが、ふとバンドの裏側に汗汚れが付いていたり、気になることってありませんか? 今回はG-SHOCKの正しいお手入れ方法について、時計の品質保証を担当する上里 亮世さんに聞いてきましたので、一問一答形式でご紹介します! ー海

          G-SHOCKの正しいお手入れ方法とは?カシオの品質保証担当者が教えます!

          自然を楽しむすべての人へ、プロトレックの新ライン「ハイカーライン」でアウトドアをもっと楽しもう!

          こんにちは、note編集部です。 8月11日は、「山の日」です。(2024年の山の日は8月12日) 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定され、2016年にできた比較的新しい国民の祝日です。 コロナ渦の影響もあり、キャンプやハイキングなど気軽にアウトドアを楽しむ人も増えていますよね。 ここ最近、私の周りでも20~30代の人たちが道具にこだわったりして、おしゃれに山を楽しむ流れが広がっている気がします。 そんなライフスタイルの一部として、自然を楽みたい

          自然を楽しむすべての人へ、プロトレックの新ライン「ハイカーライン」でアウトドアをもっと楽しもう!

          お子さまの夏休みの自由研究に「電卓ひみつたんけん」はいかがでしょうか?

          学校は夏休みですね。 海や山への行楽も楽しい夏休みですが、 小学生のお子様をお持ちの皆さま、夏休みの「自由研究」に悩んでいませんか? 夏休みの宿題は自由研究だけ、という小学校もあるそうです。 でも「自由って何をやればいいの?」って意外に悩みますよね。 そこでカシオからご提案です。 この夏は「電卓」を研究してみませんか? 夏休み企画として、小学生以上の方に向けた 電卓について学べる特集コンテンツを カシオのホームページに掲載しました。 大昔のそろばんから、歯車を使った計

          お子さまの夏休みの自由研究に「電卓ひみつたんけん」はいかがでしょうか?